Rehabilitationリハビリテーション科

理学療法士の紹介Physical therapist

充実した設備を最大限に活用し、
経験豊富な理学療法士による
リハビリテーションを行います。

Yoshimine Sakamoto理学療法士坂本 義峰

略歴

2005年理学療法士免許取得
2005年〜2018年3月相澤病院勤務
2018年 4月整形外科・リハビリテーション科 うすいクリニック 勤務

その他の資格

2014年日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー取得

院外でのアスリートサポート活動

2009年〜2017年高校硬式野球部トレーナー
2011年〜軟式野球国体選抜チームトレーナー
2014年〜2017新体操チームトレーナー
2016年社会人スピードスケートチームトレーナー
2020年〜日本スケート連盟 ショートトラック強化スタッフ

理学療法士・アスレティックトレーナーとしての経験を活かし、仕事や日常生活からスポーツ活動まで、身体に生じている問題が解決に向かうように患者さんのお話をよく伺って治療に当たります。

これまで理学療法士として総合病院にて、入院での整形外科手術後の患者さんから外来で通院される患者さんまで幅広い患者さんの治療を担当してきました。また、アスレチックトレーナーとして、野球、サッカー、テニス、スケート、スキー、新体操、バドミントン、陸上競技など、多種のスポーツにおいてスポーツ障害の改善やケガ予防、試合前のコンディショニングなどのトレーナー活動にも携わり、たくさんの感動を分けてもらってきました。

日常生活や様々なお仕事、スポーツ活動で身体の痛みや不具合を抱えておられる方は多世代にわたりたくさんいらっしゃいます。これまでの経験を活かしながら、クリニックに通われる患者さんが、痛みに困らない幸せな生活に戻ったり、より良好なコンディションで仕事やスポーツでご活躍できるようお手伝いしております。

Kayoko Abe理学療法士阿部 佳世子

略歴

2004年理学療法士免許取得
2008年〜2018年3月相澤病院勤務
2018年4月〜整形外科・リハビリテーション科 うすいクリニック 勤務

その他の資格

2013年全米ヨガアライアンス200修了

患者さんは様々な痛みにより受診されますが、痛みの原因も様々です。我々理学療法士はその痛みの原因を追究し、セルフケアなどにより痛みが改善できるようにお手伝いさせていただいております。
例えば、長時間にわたり同じ姿勢でデスクワークを行うことで腰痛や頚部・肩痛に繋がってしまっている方には、正しい姿勢や仕事の合間にできる運動の指導などをおこないます。また、スポーツによる痛みでお困りの患者さんには、運動前後でのストレッチ指導や、運動を休止することで痛みの軽減を図るのではなく可能な限りで運動を継続しながら痛みの軽減を目指す方法を提案させていただいています(休止が必要な場合もありますが…)。
日々の生活や、スポーツでの痛みでお悩みの方は一度受診していただければと思います。またリハビリ中は患者さんには少しでも痛みを忘れられるように、楽しい時間をお過ごしいただけるよう心がけております。患者さんには、当院の診療理念にもあります「元気で楽しく過ごしていただける」ように、お手伝いが出来ればと思っております。お1人で悩まず、是非ご相談ください。

Daisuke Shin’e理学療法士新江 大輔

略歴

2009年理学療法士免許取得
2009年〜2018年12月相澤病院勤務
2019年1月〜整形外科・リハビリテーション科 うすいクリニック 勤務

その他の資格

2017年骨粗鬆症マネージャー

信州の景色に心を奪われて、石川県より松本市に移住しました。
前の職場では患者さんの入院治療に携わせていただき、患者さんが健やかな生活を送るためには地域医療が非常に大切であると感じました。
この経験から、うすいクリニックでは地域にお住まいの皆さまが健やかな日常生活を送れるように、リハビリテーションを通して少しでもご協力できればと考えております。よろしくお願いいたします。

Seiji Kasuga理学療法士春日 成二

略歴

2016年理学療法士免許取得
2016年4月〜2020年6月帝京大学医学部附属溝口病院(神奈川県) 勤務
2020年8月〜2021年3月松本市立病院 勤務
2021年4月〜整形外科・リハビリテーション科
うすいクリニック 勤務

学生時代は野球をしておりましたが、高校生の時に怪我をしてしまい、満足にプレーができずに悔しい思いをした経験から、同じ状況にいる方の力になりたいと思い、この仕事に就きました。患者さんに自分の体の状態を理解・納得していただいたうえで一緒に治療を進めていき、笑顔でお帰りいただけるよう精一杯努めさせていただきます。
 また、YouTubeでストレッチ動画の配信も定期的に行っていきますので、楽しみにしていてください!

Sakura Shimizu理学療法士清水 さくら

略歴

2002年理学療法士免許取得
2002年〜2006年3月軽井沢病院
2006年4月〜2008年中川病院
2019年〜2021年3月さとう整形外科(横浜市)
2021年4月〜整形外科・リハビリテーション科 うすいクリニック 勤務

その他の資格

2006年認定理学療法士
2006年福祉住環境コーディネーター2級

出産・育児などでしばらく仕事から離れていましたが、子どもがスポーツで足を痛めてリハビリを受けた時に「またリハビリを提供する側になりたい」と強く思い、2021年に仕事復帰しました。

前職では、主にご高齢の方の整形外科疾患のリハビリを経験させていただきましたが、現在はスポーツ疾患を含めて幅広い患者さんのリハビリを行うために研鑽しております。
理学療法士として患者さんと触れ合えること、日々勉強させていただけることに感謝しながら過ごしています。

来院された方との出会いを大切にし、「満足、納得、治る」をモットーに、地域の方々に頼りにしていただける理学療法士を目指して努力してまいります。よろしくお願いいたします

Ryusuke Kubomura理学療法士久保村 竜輔

略歴

2008年理学療法士免許取得
2008年4月〜2022年3月社会医療法人財団慈泉会相澤病院勤務
2022年4月〜整形外科・リハビリテーション科
うすいクリニック 勤務

その他の資格

2017年3月認定理学療法士取得
2019年3月中信地域糖尿病療養指導士取得

出身は栃木県です。趣味はソフトテニスとお城巡りです。

松本には祖父母がおり小さい頃から大好きな場所でした。理学療法を学ぶために松本へ移住して人生の半分以上が経ちましたが、年々愛着が深まり、理学療法士として少しでもこの地域の方々のお役に立ちたいという思いで日々仕事をしております。

2022年4月からの勤務にあたりましては、理学療法士にとってやりがいに満ちた場所で皆様の健康をサポートさせていただけることに、とても興奮しています。どうぞよろしくお願いします。

理学療法についてAbout physiotherapy

当院では、病気やケガ、加齢変化によって生じた機能障害を回復させるために、医師の診断に基づき、患者さん一人一人の状態や生活スタイルに応じたリハビリテーションを理学療法士が提供します。

具体的には

  • 関節の可動域を改善するためのマッサージやストレッチを行います。
    また、自分で行えるケア方法をお伝えします。
  • 筋肉を強化する練習を行います。
  • バランスのチェックやトレーニングを行います。
  • 傷害の前に行われていた日々の生活活動が可能になるよう、仕事の内容や家事、
    スポーツの動作に合わせた運動を行います。

急性期

急性腰痛(ぎっくり腰)、打撲や足関節、膝関節の捻挫など、
ケガや病気を患って間もない状態を急性期といいます。

この時期に関節や筋肉、じん帯に生じた炎症に対し超音波や電気治療、アイシング、テーピングなどの消炎鎮痛処置を行うことで治癒を早めることができます。また、早期に治療を開始することで、ケガの後に生じる関節の硬さや筋力の低下を最小限に留めて、元の生活への復帰を円滑にします。

慢性期

肩こりや腰痛、関節の変形など、
痛みが生じてから時間が経っている状態を慢性期といいます。

慢性的な痛みは、日常生活や仕事の内容、以前に負ったケガの影響などさまざまな要因によって筋肉や関節に過度な負担がかかることで生じます。
筋力の偏りや関節の硬さ、バランス機能など、患者さん一人一人の状態を評価し、症状の原因を探ります。その原因に対し、医師の治療と並行して、生活スタイルに合わせたリハビリテーションを提供します。慢性的な痛みは、肩こりや腰痛、膝の違和感などのちょっとした不調や違和感などの積み重ねから生じます。
大きなケガや強い痛みに至る前に一度ご相談ください。

スポーツのリハビリテーションRehabilitation for sports

スポーツ外傷

衝突や転倒などの1回の外力で生じるものをいいます。
この場合、患部の炎症に対する処置を行います。また、患部の治療と同時に患部以外のトレーニングを行うことで、できるだけ早期のスポーツ復帰を目指します。

スポーツ障害

繰り返される過度の運動負荷によって生じるものをいいます。
この場合、痛みが生じている部分には大きな負荷がかかっています。その原因をバランスや筋力、関節の硬さ、運動方法から探ります。問題が解消できるようにリハビリテーションを行うとともに、ストレッチやトレーニングなど自分で行えるケア方法を提案し、できるだけスポーツを続けながら痛みが改善するようサポートしていきます。
また、スポーツ復帰の際に、より高いパフォーマンスを再獲得できるように競技種目の特性に応じたアスレティックリハビリテーションを提供します。

理学療法をご希望の方へ

理学療法は医師の処方により行いますので、まずは医師の診察を受けていただきます。診察により理学療法以外の治療を提案する場合もございます。あらかじめご了承ください。
また、理学療法は予約で行っておりますが、当日ご案内できる枠も確保しておりますので、当日の理学療法をご希望の方は早い時間帯での来院をお勧めいたします。

お問い合わせ 
TEL 0263-88-1199

肩こり、腰痛、関節痛から
スポーツ障害(外傷)まで
お気軽にご相談ください。
スタッフ一同
心のこもったケアをいたします。

お問い合わせは
TEL. 0263-88-1199